CLASSROOM INTRODUCTION

教室紹介

TOP 教室紹介スタッフ・留学生の近況報告No.39 (2016.8) 近況報告(勝山先生・免疫班)

スタッフ・留学生の近況報告

2016.08.01
No.39 (2016.8) 近況報告(勝山先生・免疫班)

JCR育成セミナーのご報告&送別の夏 

H19年卒、免疫班の勝山恵理と申します。少し間が開きましたが、近況をご報告させていただきます。

7/28から軽井沢で行われたJCR(日本リウマチ学会)育成セミナーに単身参加してまいりました。軽井沢駅で電車のドアが開いたとたん、涼しい風が吹きこみ、なるほど避暑地だと実感いたしました。セミナー自体は、半数外国人を含む若手研究者が各大学のコメンテータとともに3日間ホテルにこもり、英語で発表&質疑応答、その後の飲み会までこなす胃の痛いものでした。飲み会では、それでも徐々に打ち解け、疾患の人種差について話し合い、他大学の研究者ともそれぞれの実情を相談したりしました。オランダでは関節リウマチやOAの進行が遅いそうです。原因は水の違いだとか、ミルクの摂取量だとか、いろいろ議論が出ましたが、欧米でBMIが大きく上回るはずなのに関節破壊が起こりにくいのは確かに環境や人種の差があるのだろうなと興味深く思いました。会場が閉まると、話し足りない者たちは涼しいホテルの外に場所を移して深夜まで軽井沢ビールを楽しみました。この会のコンセプトは、enjoy science & make friendsでしたので、日中はサイエンスを、夜は多くの人との交流を楽しめ、終わってみればあっという間の会でした。


ゴルフ客ばかりの朝のビュッフェ

そして、私がそのセミナーで四苦八苦している中、岡山では壮大な送別会が催されました。お別れが惜しまれましたのは、医局秘書の本郷さん、学生実習の中井君、海外留学が決まった勝山隆行(T)先生です。直接盛り上げられず残念でしたので、この場を借りて送別の言葉を贈りたいと思います。

本郷さん、教授秘書としてのお勤め大変お疲れ様でした。いつも優しくにこやかに対応してくださってありがとうございました。ゆっくりお酒を飲めなくてとても残念です。本郷さんはステッカーづくりも精力的にされていることを少し前に知り、主に勝山T先生がbig fanの広島カープ仕様で好きなステッカーを一つ作ってくれるとのことで「BABY in car」を表すステッカーを作ってもらいました。考え抜いてお願いしたのが写真のものです。秀逸なステッカーにとても感謝しております。さらに改良版も作成されており、「勝C山」と書いたカープデザインのステッカーもいただきました。勝山T先生のトランクにお守りとして貼らせていただきました。ありがとうございました!


今年はこれが現実になりそう!?です

中井君、MRI実習お疲れ様です。寡黙な陸上部の学生さんでしたが、サーティーワンでアイスクリームのバイトをしていたり、「ロールキャベツ男子(草食男子とみせかけて中身は肉食男子)」をアピールしたりと、良いキャラでした。実験も黙々と行い、足りないkitがあっても臨機応変にプロトコルを変更して行うなど、動じない人だな、と思いました。今後はEUROLINEの血清検体をさばきにも来てくれるとのこと、素晴らしいです。またサーティーワンにアイス買いに行きますね。

最後に、勝山T先生、8/9からボストン留学おめでとうございます!正確にはハーバード大学べス・イスラエルのG.C.Tsokosラボで、バシャリの元、実験スタート予定ですね。T先生とは研修医自体から常に職場を共にし、晩御飯の間も惜しんでリウマチ学について討論しており、初めての単身赴任でさぞ寂しいか・・・と思いきや、今のところ忙しくてあまり実感できておりません。子供たちも、お父さん遠くにいるんだよね、頑張ってー、とめそめそする様子もありません。T先生自身も、苦心した甲斐あって、ボストンでカープのスカパー録画を見ることができ順調なスタートを切っているようですね。来年の早いうちに、ボストンで落ち合えることを願っております。Good luck!


ボストン早朝のカモ達 by T