CLASSROOM INTRODUCTION

教室紹介

TOP 教室紹介腎・免疫・内分泌代謝内科学の特色

腎・免疫・内分泌代謝内科学の特色

腎・免疫・内分泌代謝内科学の特色

岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 腎・免疫・内分泌代謝内科学(旧第三内科)は、1967年大藤眞教授によって開講されました。初代大藤教授は自己免疫疾患診療の礎を築き、2代太田善介教授は腎疾患診療と研究の基礎を築かれました。3代槇野博史教授は糖尿病・高血圧をはじめとする生活習慣病に力を入れてこられました。4代和田淳教授のもと、第三内科の伝統を継承して、診療科は腎臓・糖尿病・内分泌内科/リウマチ・膠原病内科と内科領域の広い分野を担当しています。
我々は、生活習慣病というCommon Diseaseと、腎臓病・膠原病・内分泌疾患といった難病にも対応できる臨床医・専門医を養成することを大きな目標にしています。また、基礎研究の成果を臨床医学に応用するトランスレーショナルリサーチが盛んであるため、臨床医学と基礎医学の双方の知識と経験を持ちあわせたphysician scientistの養成も必要と考えています。
我々のモットーはチャレンジですが、若い医師の皆さんが常に夢を持って可能性にチャレンジし続けることのできる教室でありたいと思います。腎・免疫・内分泌代謝内科学は、リベラルな気風及び若さとチャレンジ精神で、将来に大きく飛躍しようという熱意と意欲にあふれた医局です。「古い慣習にとらわれず、若い人の創意を取りあげ、独創的で自由な雰囲気で楽しく臨床・研究に取り組んで行こう」を教室のモットーとしています。多くの意欲ある人材を募集しておりますので宜しくお願い申し上げます。

岡山大学大学院歯薬学総合研究科腎・免疫・内分泌代謝内科学

〜病気のメカニズムを解明することによる新しい治療法の開発〜